事務員

投稿日:2023年7月7日

車検ステッカー貼付位置の変更

 

こんにちは。事務員Yです。

7月から車検ステッカ―の貼り付け位置が変更になりました。

従来の貼り付け位置は、「前方から見えやすい位置」とされていましたが、

令和5年7月3日以降は「前方かつ、”運転者席から見やすい位置”」へと

貼付位置が変わりました。

 

ドライバーの目に入りやすい位置にすることで、

車検への意識を高め、無車検走行を防ぐ目的があるそうです。

 

7月3日以降に車検を受け、新たに車検ステッカーを張る際に適用されます。

我が家の車の車検ステッカーはバックミラー下の辺りに張り付けていますが、

次車検を受けたら運転手席側へ貼り付けないといけない。ということですね。

 

kensahyosho_haritukeichi〈国土交通省HP、検査標章貼り付け位置について〉

 

ちなみに、、、

車検ステッカーを貼ることは、道路運送車両法で定められており、

貼らないで公道を運転すると、50万円以下の罰金が科されます。

また車検切れのまま走行した場合は、6か月以下の懲役または

30万円以下の罰金が科せられます(__)

 

 

ユージテクノ株式会社
〒731-0102 広島県広島市安佐南区川内1-7-17
TEL:082-521-3606 FAX:082-521-3648

事務員

関連記事

四つ葉&五つ葉のクローバー その②

四つ葉&五つ葉のクローバー その②

こんにちは。事務員Tです。 前回、道の駅で四つ葉と五つ葉のクローバーを見つけて 押し花作成を試みたと …

切手

切手

こんにちは。 事務員Aです。 今回は新しく切手を買ってきていただいたので、「切手」についてです。 切 …

節分

節分

こんにちは。 事務員Aです。 2月3日は節分ですね。 今年の方角は「北北西」とテレビを見て知りました …

お問い合わせ  各種募集