事務員

投稿日:2021年4月16日

春の山菜②

こんにちは。
事務員Aです。

つくしが少し採れますが、わらびも採れるようになってきました。
採りに行った日は前日が寒くて、霜が降りたみたいであまりいい状態のはありませんでした。

わらびもあく抜きが必要です。
簡単にですがあく抜きの方法です。
①採った日に熱湯に重曹をいれてわらびをつけて自然に冷めるの待ちます。
②その後、水洗いしてから料理します。
※時々あく抜きに失敗してドロドロになってしまうので気をつけてください。

私の家では天ぷらやお浸しにして食べています。


今回はこのようにまだ小さいのしか生えていませんでした。

ユージテクノ株式会社
〒731-0102 広島県広島市安佐南区川内1-7-17
TEL:082-521-3606 FAX:082-521-3648

事務員

関連記事

春の山菜①

春の山菜①

こんにちは。 事務員Aです。 会社のある川内では日中は暖かくなり、 学校や公園にある桜が葉桜になって …

資格≪玉掛≫

資格≪玉掛≫

こんにちは、事務員Yです。 弊社の作業員のうち、約8割が玉掛けの資格を取得済みです。 玉掛け免許は国 …

野良猫 ちくわ

野良猫 ちくわ

こんにちは。 事務員Aです。 最近見かけなくなっていたちくわが来ました。 前に来ていた時と違って首輪 …

お問い合わせ  各種募集