事務員

投稿日:2022年7月8日

資格≪墜落制止用器具≫

こんにちは。事務員Yです。

弊社作業員の約9割が墜落制止用器具特別教育を受講・修了しています。

正式名称は「フルハーネス型墜落制止用器具特別教育」と言います。

2019年2月1日の法令改正施行により、
名称が「安全帯」から「墜落正用器具」に変更となり、
2m以上かつ作業床が設置困難な場所でフルハーネス型墜落制止用器具を
着用して作業をする作業員が、受講・修了を義務付けられている講習です。

該当する作業員は、修了していなければ作業ができません。

また法令改正後、特別教育を修了していない方が該当業務を
行うと法令違反となるそうです。

墜落はひとたび発生すると命に係わる災害となります。

墜落防止用器具特別教育にて得た知識を元に
器具を確実に取り付け、毎日安全に作業にあたります。

ユージテクノ株式会社
〒731-0102 広島県広島市安佐南区川内1-7-17
TEL:082-521-3606 FAX:082-521-3648

事務員

関連記事

野良猫 茶

野良猫 茶

こんにちは。 事務員Aです。 今回は最近会社に来るようになった野良猫です。 名前・・・茶 名前は決ま …

レーザー墨出し器

レーザー墨出し器

こんにちは。事務員Tです。 今回は弊社で使用している機械についてご紹介します。 早速質問です。上の写 …

土用の丑の日

土用の丑の日

こんにちは。 事務員Aです。 今年の「土用の丑の日」は7月28日です。 土用の丑の日といえば、鰻を食 …

最近の投稿

2025/01/06

2025年 新年のご挨拶

2024/12/27

年末のご挨拶

2024/09/19

保護猫

2024/07/26

郵便料金 変更

2024/06/20

7月3日 新紙幣発行

お問い合わせ  各種募集